大島みか「せってるねっか」の会/バッカ上越!!あなたの声を届けます

大島みかの!!「美しく かおるまち 上越へ!」3つの提言大島みかの!!「美しく かおるまち 上越へ!」3つの提言

  1. 提言1一人ひとりの声を大切にします

    あなたの考えていることが
    市政に反映されていますか?

    • 身近な問題に目を向け、耳を傾け、共に考え、市政に届けてまいります。
    • 誰よりも声をかけやすい、話しやすい議員を目指します。
    • 行政の情報をみなさまに伝え、行政と地域の架け橋となる議員を目指します。
    • 市民が感じている身近な問題を県議や国会議員と共に考えてまいります。
  2. 提言2観光振興(地域のお祭りやイベントを守り続けます)

    地域の伝統文化、和の心が
    失われていませんか?

    • お祭りやイベントを「上越の魅力」として発信し、観光振興に力を尽くします。
    • お祭りの担い手不足解消のため人材育成などに尽力してまいります。
    • 老人会や子ども会の存続をサポートし、地域のコミュニティー力を守ります。
    • 地域の伝統文化や伝承を学ぶ教育を進めます。
  3. 提言3安心で住みよいまちづくりを推進します

    若者が住みやすいまちに
    なっていますか?

    • 上越妙高駅周辺の開発整備を積極的に市政に働きかけてまいります。
    • 春日山城、高田城の復元活動を応援します。
    • 南葉山キャンプ場の整備を推進します。
    • 武道スポーツの振興に尽力します。
    • 上越魚沼地域振興快速道路、山麓線の整備を促進します。
    • 農林水産漁業の支援をいたします。
    • 医療、福祉の充実をはかります。
    • 保倉川放水路等の整備を進め水害に強いまちづくりを推進します。
    • 儀明川ダムから流雪溝に流し、雪に強いまちづくり(克雪モデル市)を推進します。
    • 土地の境界を明確にする地籍調査を推進します。
    • 地域での避難訓練や消防団の活動支援を通じて、地域の防災力を高めてまいります。
    • 郷土と祖国を護る自衛隊を応援します。

ここ上越がバッカ好きだから!!

上越はPRが下手だと「せってるねっか」/観光が下手だと「せってるねっか」

あなたの「せってるねっか」を聞かせて下さい!!その声を、私が届けます!!

大島みかは、上越市本町1丁目の「春日神社」に生まれ育ち、現在は宮司として約10年「春日神社」に奉仕をしています。「春日神社」は高田城下の裏鬼門を守護する重要な神社として、400年以上、本町1丁目に鎮座しています。日々、高田上越の案寧と、上越市民の安全を願い、祈りを捧げております。

この度「バッカ上越」を合言葉に、祈りと共に実際に行動し、皆様の声を聞くだけでなく、その声を届け、更なる上越市の発展のお役に立ちたいという想いから、立候補を決意いたしました。地域と行政の架け橋となり、みなさまのお役に立てるように行動してまいります。

大島みか

プロフィール

  • 1982(S57)年生・41歳(令和6年1月1日現在)
    上越市本町1に生まれ育つ
  • 1995(H7)年3月 上越市立南本町小学校 卒業
  • 1998(H10)年3月 上越市立城東中学校 卒業
  • 2001(H13)年3月 県立高田北城高校 卒業
  • 2005(H17)年3月 國學院大學 卒業
  • 同年 JAえちご上越 勤務
  • 2012(H24)年 10月 本町1 春日神社宮司
  • 趣味
    箏/三絃/篠笛(市内で活動中)/スキー/ダイビング

Facebook更新中!

大島みか 挑戦します!

お問い合わせ

お問い合わせは下記のメールフォームよりお願いいたします。
必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。

[必須]が付いているものは入力必須です。

必須氏名
 
氏名(ふりがな)
 
必須郵便番号
必須ご住所
電話番号
必須メールアドレス
お問い合わせ内容
必須個人情報保護方針

お送りいただいた情報は当会にて管理し、活動にのみ使用いたします。
メールで当会の内容や活動報告をお送りする場合があります。

ページの先頭へ